- TOP
- 会社情報
ごあいさつ
切削工具を通じて環境負荷低減
1978年の創業以来、切削工具の使用後の摩耗や損傷情況を多く観察し、研究してきました。長年の経験と実績から、多くの知見やデータファイルをもとに、新作工具の製造や再研削に展開。お客様仕様の完全オーダーメード工具を製造するなど、多様なニーズに柔軟に対応しております。 21世紀に入り、限りある資源を有効に活用し、廃棄物の削減やリサイクルなどの取り組みは地球規模で進んでいます。次の世代に、次の次の世代に緑の美しい地球をバトンタッチしなければなりません。私たちは工具の完全リサイクルを大命題に、環境と経済が調和した循環型社会を実現するグリーンカンパニーでありつづけたいと考えております。

会社概要
社名 | グリーンツール株式会社 |
---|---|
設立年月 | 1978年4月 |
代表者 | 藤原 雅義 |
資本金 | 6,000万円 |
事業内容 | 切削工具の製造、再研削、各種コーティング |
従業員数 | 130人 (2015年8月現在) |
所在地 | 〒714-0006 岡山県笠岡市みの越17番地 |
工場面積 |
|
TEL | 0865-63-3325 |
FAX | 0865-62-4771 |
フリーダイヤル ![]() |

沿 革
1978年(昭和53) | 関西技研工業を設立(大阪市西淀川区) |
---|---|
1982年(昭和57) | 広島県福山市へ工場移転 |
1988年(昭和63) | 切削工具全般の再研削を開始 |
1990年(平成 2) | 関西技研工業を法人登録、有限会社カンサイ技研に改組 |
1991年(平成 3) | 岡山県笠岡市茂平に工場を建設 |
1998年(平成10) | 岡山県笠岡市茂平に新工場を建設、操業開始 |
2001年(平成13) | グリーンツール株式会社に社名変更 |
2003年(平成15) | 岡山県笠岡市港町に新工場建設(現在は倉庫として利用) |
2006年(平成18) | 岡山県笠岡市みの越に本社新工場を建設、操業開始 |
2014年(平成26) | コーティング専用工場棟増設 |
2015年(平成27) | 岡山県笠岡市茂平にテクニカルラボ開設 |
主要設備一覧
NC工作機械
内容 | 台数 |
---|---|
ROLLO MATIC CNC工具研削盤 | 5 |
ROLLO MATIC CNC円筒研削盤 | 1 |
ANCA CNC工具研削盤 | 1 |
牧野フライス精機 CNC工具研削盤 | 9 |
宇都宮製作所 CNC工具研削盤 | 4 |
和井田製作所 CNC工具研削盤 | 1 |
伊藤製作所 CNC工具研削盤 | 7 |
アマダマシンツール オプティカルプロファイル研削盤 | 1 |
カナエ技研 CNC工具研削盤 | 4 |
サイバーRC CNC工具研削盤 | 2 |
ワールド機械 CNC工具研削盤 | 2 |
オーエスジー CNCドリル研削盤 | 2 |
汎用設備
内容 | 台数 |
---|---|
牧野フライス精機 万能工具研削盤 | 17 |
EWAG 工具研削盤 | 1 |
伊藤製作所 工具研削盤 | 23 |
藤田製作所 工具研削盤 | 7 |
飯田鐵工所 工具研削盤 | 4 |
アマダマシンツール 円筒研削盤 | 1 |
オーエスジー 工具研削盤 | 4 |
ワールド機械 微小コーナーR研削盤 | 1 |
松澤精工 工具研削盤 | 2 |
村橋製作所 工具研削盤 | 3 |
中坊鉄工所 工具研削盤 | 3 |
コーティング設備
内容 | 台数 |
---|---|
PVDコーティング装置 | 2 |
全自動洗浄機 | 1 |
洗浄機 | 1 |
真空乾燥機 | 1 |
マシニングセンタ
内容 | 台数 |
---|---|
DMG マシニングセンタ | 1 |
ソディック マシニングセンタ | 1 |
測定器
内容 | 台数 |
---|---|
WALTER 工具測定器 | 1 |
ミツトヨ 投影機 | 9 |
ROLLO MATIC ツールプリセッター | 1 |
大昭和精機 ツールプリセッター | 1 |
ニコン 測定顕微鏡 | 2 |
ハイロックス 光学顕微鏡 | 1 |
中坊鉄工所 アール測定器 | 1 |
キーエンス レーザー測定器 | 3 |
周辺機器
内容 | 台数 |
---|---|
ROLLO MATIC 汎用砥石成形盤 | 1 |
キルナー 汎用砥石成形盤 | 1 |
ROLLO MATIC 砥石バランサ | 1 |
キーエンス レーザーマーカー | 2 |
東洋研磨材工業 ショットマシン | 2 |
MSTコーポレーション コレット洗浄機 | 1 |
会社案内動画
グリーンツールの会社案内を動画でご紹介します。